薄毛のコラム

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

この記事では、豆乳に含まれる成分(特に大豆イソフラボン)の育毛効果をご紹介します。

次のような疑問をお持ちの方は、是非最後までご覧になってみてください。

この記事のポイント
  • 大豆イソフラボンが髪の毛に良いって噂は本当?
  • 豆乳が薄毛を抑制するメカニズムを知りたい。
  • 豆乳は1日にどれくらい摂取すれば良いの?
  • 調整豆乳と無調整豆乳のどちらが良いの?
  • 薄毛を治すために最も良い方法が知りたい。
こんにちは、AGA治療で薄毛を克服した鈴木です!
岡崎さん
岡崎さん
こんにちは、AGA治療中の岡崎です。
今回は、豆乳で薄毛対策はできるか本当のことをお伝えします。
岡崎さん
岡崎さん
ちなみに僕は豆乳を1年間飲み続けたけれど、一切髪の毛は生えなかったことを最初にお伝えしときます。

それでは、豆乳の成分(特にイソフラボン)の育毛効果について徹底解説していきます!

【結論】豆乳はあくまで育毛の補助食品!

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

まず始めに結論ですが、豆乳を飲むだけでは薄毛を治すことはできません。

豆乳には育毛効果が期待できるけれども、抜け毛の原因であるAGA(男性型脱毛症)を治療する効果は確認されていません。

抜け毛や薄毛の主な原因には、AGA(男性型脱毛症)と呼ばれる病気が関係しています。

抜け毛や薄毛を根本的に改善するためには、豆乳などの食品だけではなく医薬品を取り入れる必要があります。

  • AGA(男性型脱毛症)は、成人男性の3人に1人が発症しています。
  • AGA(男性型脱毛症)は、日本で約1200万人が発症している進行性の病気です。
  • AGA(男性型脱毛症)は、抜け毛や薄毛で悩む成人男性の約90%が発症している病気です。
  • 女性が発症する場合は、FAGA(女性男性型脱毛症)と呼ばれます。

AGA(男性型脱毛症)治療に効果的とされ、日本国内で育毛・発毛促進効果・脱毛抑制効果が認められているのは医薬成分のみです。

抜け毛や薄毛の本当の原因と発毛効果99%以上の対策方法をまとめました!詳細はこちらの記事をご覧ください。

【薄毛・AGAの原因と対策】おすすめクリニックの評判を徹底比較!

豆乳の基礎知識

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

そもそも豆乳とは何なのでしょうか。大豆の絞り汁であることは明らかですが、作る工程や定義まで気にしたことはありますか?

豆乳とは【大豆を水に浸し、すり潰して水を加えぐつぐつ煮詰め濾過した乳状飲料】で、栄養価の高さから多くの女性に支持されています。

豆乳鍋や豆乳を使ったスイーツやドリンク、化粧水に乳液など、すっかり日常生活に定着しましたよね。

一般的に飲料商品としてスーパーマーケット等に出回るようになったのは昭和50年以降だそうです。

日本農林規格(JAS)では、豆乳とは『大豆から熱水等によりたんぱく質その他の成分を溶出させ、繊維質を除去して得られた乳状の飲料(「大豆豆乳液」という)であって、大豆固形分が8%のもの』と定義されています。

豆乳に含まれる成分

とっても栄養豊富なイメージがある豆乳ですが、全ての成分をチェックする機会はなかなかありませんよね。

「イソフラボン」や「タンパク質」が多く含まれることはよく知られています。

特にタンパク質は筋肉や皮膚、爪の元になる他、髪の毛にも必要不可欠な栄養素です。

髪の成分はケラチンというタンパク質が多くを占めているので、豆乳に含まれるアミノ酸(アスパラギン酸やグルタミン酸など)が髪に結びつき、髪の毛を強くしてくれるのです。

豆乳にはイソフラボンの他にも、こんなにたくさんの種類の栄養素が詰まっています。

  • タンパク質
  • 炭水化物
  • 脂質
  • ナトリウム
  • カルシウム
  • カリウム
  • マグネシウム
  • ビタミンB群
  • ビタミンE
  • 葉酸
  • リン
  • 亜鉛
  • レシチン
  • リノール酸
  • サポニン
  • オリゴ糖

ビタミンや亜鉛も髪に良いとされているので、豆乳は育毛のサポートをしてくれる飲み物だと言えます。

ビタミンB群は育毛・発毛を促す働きをし、ビタミンEは抗酸化作用と血行促進をしてくれます。

亜鉛はタンパク質を合成するのに欠かせない栄養素なので、タンパク質を充分に摂取しても亜鉛が不足していると髪の毛の成長につながりにくくなります。

また、豆乳はコレステロールを含まないので、コレステロール値を気にしている方にも嬉しい飲み物ですし、乳糖も含んでいないのでお腹がゴロゴロしません。

豆乳に期待できる薄毛予防効果

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

ここからは、豆乳の成分に薄毛予防効果があるのかどうか詳しく解説を行います。

5αリダクターゼの働きを抑制?

5aリダクターゼとは頭皮に存在する酵素の一種です。

薄毛は、5aリダクターゼが男性ホルモン「テストステロン」と結びつき「ジヒドロテストステロン(DHT)」が生成されることで起こります。

DHTは悪玉男性ホルモンと呼ばれるAGA(男性型脱毛症)の原因物質で、毛根を攻撃し髪の成長サイクルを妨げます。

5aリダクターゼと男性ホルモンを結び付けないよう阻害してくれるのが大豆イソフラボンなのです!

大豆イソフラボンと薄毛の関係性については世界各国で調査研究がなされていますが、台湾で注目すべき論文が発表されたのです。

“Blood vanadium and frequent soy bean drink consumption may provide protect effects against AGA. Accordingly, blood vanadium concentrations, the AA genotype of rs1160312 and frequent consumption of soy bean drinks are associated with AGA.”(−出典『台北国防医学院 公衆衛生大学院』)

【訳:血液バナジウムと、豆乳を頻繁に消費することは、AGAに対して保護効果をもたらすようだ。従って血液バナジウム濃度と、rs1160312のAA遺伝子型であることと、豆乳の頻繁な摂取はAGAと関係性がある。】

生活習慣や遺伝子型の背景も含めての調査から「血中バナジウム濃度」と「頻繁な豆乳摂取」はAGAに作用することが認められたのです!

岡崎さん
岡崎さん
これってホンマなん?
研究結果ではそうみたい。でも実際に豆乳で薄毛が治った人を僕は知らないし聞いたことがない。

また、奈良大学と奈良医科大学でも研究が進められていて、大豆イソフラボンの短期投与が血清ジヒドロテストステロンのレベルを下げるという結果も出ています。

あくまで、レベルを下げるという話で、薄毛が治るということではないことに注意してください!

皮脂の過剰分泌を抑制

5aリダクターゼが分泌されると皮脂の過剰分泌が起こります。

つまり、イソフラボンが5aリダクターゼの生成を抑制することは、皮脂の過剰分泌を抑制することに繋がります。

その他にも、豆乳に含まれるビタミンB群(特にB2)も皮脂の過剰分泌を抑え、毛母細胞を活性化させてくれます。頭皮環境を整える、我々の強い味方ですね。

頭皮の血行を促進

豆乳に含まれているレシチン、サポニン、リノール酸には血行促進効果があります。

レシチンとリノール酸は血中コレステロールを低下させ、育毛に大切な血行の巡りをよくしてくれます。

サポニンは血中の中性脂肪を除去する働きがあり、血流が改善されることで、頭皮まで栄養を届けやすくなります。

ビタミン群に含まれるビタミンB9は、造血作用と血行促進作用があり頭皮の新陳代謝を高めてくれます。

抗酸化作用

イソフラボンには、抗酸化作用があり肌の老化を防いでくれます。

ということは育毛だけでなく、頭皮の老化を緩やかにし、皮脂の酸化を抑えて健やかな頭皮の維持に繋がると言えます。

また、サポニンとビタミンEにも高い抗酸化作用効果があることがわかっています。

抗酸化作用はシミやシワも軽減するので肌にハリとつやをもたらしてくれます。育毛して肌もイキイキすれば、より若返って見えるのではないでしょうか。

ストレスを軽減

ストレスも薄毛の原因の一つです。豆乳に含まれるレシチンには、ストレスを軽減する効果があると言われています。

レシチンは神経伝達物質を生成し副交感神経の機能を整えるため、ストレス緩和の作用も期待できます。

人はストレスを受けると、ビタミンやカルシウムの栄養素を消費して体内のストレスを解消させています。ビタミンBやカルシウムを補う為にも豆乳は良い助けになります。

ストレスと抜け毛や薄毛の関係!ハゲを予防・改善する方法を徹底解説
【ストレスと抜け毛や薄毛の関係】ハゲを予防・改善する方法を徹底解説「ストレスで抜け毛が増えた気がする。」抜け毛・薄毛の進行を早める最大の要因はストレスといわれます。ストレスによる抜け毛の進行は正しい対策により防くことができます。ストレスと髪の毛の関係を理解し、抜け毛や薄毛を防ぎましょう。...

豆乳成分『イソフラボン』の薄毛対策効果

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

それでは、豆乳に含まれる成分の中でも、特に薄毛対策に効果が期待される『イソフラボン』について解説していきます。

イソフラボンとは

大豆イソフラボンは、女性ホルモンの「エストロゲン」と似た分子構造を持つポリフェノールの一種です。

女性ホルモンと似た働きをするため、男性ホルモンに対抗する成分でもあります。

エストロゲンに似た構造を持っているイソフラボンは、髪を太く強く成長させる作用が期待できるということです。

女性ホルモンの働きを補うということは、薄毛対策の他にもこんなに嬉しい効果があると言われています。

  • 脂肪代謝の向上
  • 骨粗しょう症の予防
  • 動脈硬化の予防
  • 乳がん及び前立腺癌リスクの低下

詳細は後述しますが、イソフラボンの過剰摂取はかえって乳がんリスクを高めるという説がありますので、特に女性は飲みすぎに注意してください。

1日に必要なイソフラボンの量

厚生労働省は 【食事からの摂取上限量70~75mg/サプリメントとして上乗せする摂取目安量30mg】を推奨しています。

上記の数字はもちろん安全幅を含んでいます。例えば毎日80mgを摂りつづけたからといって体に悪いわけではありません。

食品に含まれるイソフラボンの量を紹介

では、70~75mgの大豆イソフラボンと摂るためには何をどれくらい食べれば良いのでしょうか。

それぞれの食品に含まれるイソフラボン量を調べてみました。
  • 豆腐一丁(300~400g)あたり:約60mg
  • 納豆1パックあたり:約35mg
  • お味噌汁一杯あたり:約10g
  • おから(50g)あたり:約5g
  • 煮豆(50g)あたり:約35g
  • 薄あげ1枚あたり:約12g
  • きな粉大さじ1あたり:約7mg
  • 豆乳200mlあたり:約40~50mg

豆乳のイソフラボン含有量はメーカーや加工方法、原料となる大豆そのものよって差がありますが、200ml入りのパックなら1日1~2本がちょうど良い量です。

ちなみに、日本人の平均摂取量/日は17.96mgという調査結果が出ており、摂るべき量には届いていません。特に20~40代の摂取量が足りていないそうですよ。

イソフラボンは本当に髪の毛に良い?

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

実際のところ肝心な効果はどれくらいなのか、ここが一番気になるところですよね。

イソフラボンがどう薄毛を予防してくれるのかを徹底解説します!

イソフラボンとエクオールの関係とは

イソフラボンとエクオールの関係を一言で表せば、「腸内でイソフラボンから生成される物質がエクオール」です。

エクオールという物資は、あまり聞き慣れない言葉ですが実はすごい効果が期待されます。

細かい話になりますが、大豆イソフラボンにも様々な種類があり「ダイゼイン」という成分があります。

摂取したイソフラボンは腸で吸収されますが、その時にダイゼインのままで吸収される人と、エクオールとして吸収される人がいます。

普段ほとんど大豆製品を摂らない人より、よく大豆製品を摂る人の方が、エクオールを作ることができることも研究で明らかになっています。

乳酸菌の一種『エクオール産生菌』が定着し、しっかり活動してもらうためには毎日適量を摂り続けることが大切なんですね。

余談ですが、エクオールは体内で作用した後、1~2日で体外に排泄されます。このことからもイソフラボンを毎日摂ることが必要だと分かります。

エクオールが薄毛を予防する仕組み

イソフラボンが薄毛対策にどれくらいの効果を発揮するのかには個人差がありますが、個人差とは何の差なのでしょうか。

答えは、腸内にいる「エクオール産生菌」の活性度合いです。

大豆イソフラボンから作られたエクオールこそが女性ホルモンと似た働きをしてくれるので、活発にエクオールを生成してくれれば薄毛予防に一役買ってくれるというわけです。

『自分はエクオールを持っているのだろうか…』と気になった方のために、検査キットで検体を送れば調べてくれる機関がありますよ。検査キットはAmazonで簡単に手に入ります。

ジヒドロテトステロンと薄毛

ジヒドロテトステロン(DHT)とは男性ホルモン「テストステロン」が変化したもので、筋肉の発達や声変わりといった「男性らしさ」をもたらすものです。

と同時に、男性型脱毛症(AGA)の原因となり薄毛に直結するホルモン物質でもあります。

頭皮にいる5aリダクターゼという酵素とテストステロンが結びついて生産されたジヒドロテトステロンが、毛母細胞を攻撃することで、正常だった育毛サイクルを乱しすぐに抜ける髪になってしまいます。

つまりジヒドロテトステロンと薄毛の関係は、

テストステロン + 5aリダクターゼ = ジヒドロテトステロン完成

→ 毛乳頭細胞の中の受容体と結合 = 成長抑制因子「TGF-β」が作られ薄毛になる というサイクルになります。

ここでやはり大豆イソフラボンから作られた「エクオール」の出番です。

【1】5aリダクターゼとテストステロンが結びつこうとする活動を妨げる
【2】ジヒドロテトステロンが毛乳頭細胞の中の受容体(=アンドロゲン受容体)と結合するのを抑制する

上記2つがエクオールの役目です。

腸内でエクオールさえ作り出すことが出来れば、豆乳は薄毛対策に良いと言えるようです。

調製豆乳と無調整豆乳どっちが良い?

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

豆乳には、『調整豆乳』と『無調整豆乳』があります。その特徴や違いについて解説をします。

無調整豆乳

無調整豆乳はその名の通り、成分や味の調整をしていない「大豆まるごと」の味と栄養を持つ豆乳です。

下記のようにきちんとした定義があります。

  • 大豆を絞っただけの大豆100%飲料
  • 大豆固形分が8%以上
  • 大豆たんぱく質が3.8%以上

200mlあたりのカロリーは約100kcal、大豆イソフラボン含有量は約56mg。

大豆の味がダイレクトに伝わるので、独特の風味やとろみによる飲みづらさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。

調製豆乳

豆乳を飲みやすく加工したものが調整豆乳です。二次加工しているので「調【製】豆乳」と書かれます。

ここでは調製豆乳で統一しますね。

調製豆乳は砂糖や香料、乳化剤、米油等が入っているのでより美味しく、青臭さもほとんど感じません。

無調整豆乳と同じく、こちらもきちんとした定義があります。

  • 砂糖や植物性油脂が加えられている
  • 大豆固形成分が6%以上
  • 大豆たんぱく質が3.0%以上

200mlあたりのカロリーは約70kcal、大豆イソフラボン含有量は約43mg。

無調整豆乳の味がどうしても苦手であれば、調製豆乳から始めてみるのも良いでしょう。

無調整豆乳と調製豆乳の違い

無調整豆乳と調製豆乳、調整するとしないでは成分や役割にどのような差が出るのでしょうか。

育毛のためなら、大豆の栄養をそのまま摂れて砂糖不使用の無調整豆乳が向いているのは言うまでもありません。

イソフラボン、たんぱく質、亜鉛を重視して無調整豆乳を選びたいところですが、調製豆乳にも良いところはあります。

カロリーや脂質・糖質を摂りすぎたくない、より美味しく飲み続けたい、豆乳は初めてで抵抗があるという方には調製豆乳が向いていると言えます。

最近はいちご味、ココア味、紅茶味など見ているだけで楽しくなるフレーバーの豆乳もたくさん登場しています。

これらは「豆乳飲料」に分類され、あくまで嗜好飲料です。

こちらにも定義があります。

・果汁入りであれば大豆固形分が2%以上
※果汁入りでなければ大豆固形分が4%以上

豆乳飲料は、無調整豆乳や調製豆乳と比較すると育毛効果は大きく期待できないので、健康志向デザートといったところでしょうか。

トレーニング後など、糖質も同時に補いたい時にはぴったりです。

あとは購入時に、遺伝子組み換えでない大豆を使っているかどうかも念のためチェックしてくださいね。

豆乳は飲みすぎ厳禁!理由を解説

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

豆乳の飲み過ぎは危険という話を聞いたことがありませんか?実際はどうなのか解説します。

豆乳の過剰摂取で男性が受ける影響

どんなに体に良い食品でも、食べ過ぎは良くありません。

豆乳に限ったことではありませんよね。体に必要不可欠な「塩」でさえ摂りすぎると健康被害があるのと同じです。

豆乳を飲みすぎると、ホルモンバランスに影響があるという事例が報告されています。

女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きがあるということは、男性が豆乳を大量に飲むと女性ホルモンを投与されるのと同じような現象が起こり得ます。

具体的には…

  • 体型がふっくらし、人によっては胸がわずかに膨らんだり垂れたりする
  • 性欲が減退する
  • 生殖機能の低下。精子の量が減り不妊の原因になることがある

ちなみに女性がイソフラボンを摂りすぎると、女性特有の疾病である乳がんや子宮がん、子宮内膜増殖症などの悪影響があるという説もあります。

もちろん病気の原因は複合的で、体質やストレス環境、遺伝などが絡んでおり『イソフラボンの過剰摂取=婦人科系の病気発症』というほど単純なものではありません。

しかし、人によっては生理不順をもたらすこともありますので、やはり長期的な過剰摂取は避けてください。

ランチで豆腐入りのお味噌汁を飲んで、食後にカフェでソイラテ等を飲めばその日のイソフラボンはもう充分に摂れたことになります。

過去の実験結果等から、健康被害が出る基準は1日あたり150mgの摂取だとも言われています。

また妊婦や15歳以下の場合は、通常の食事に加えてあえてサプリメント等で積極的に摂取する必要はありません。

飲み過ぎなければ問題なし

適量さえ守っていれば問題ありません。

200ml入りパックを1日1~2本、大豆製品を食事で多く採った日は豆乳を休憩するなど、量の工夫をしてみてください。

日頃からバランスの良い食事を心がけていれば、大豆ばかりのメニューにはなりませんよね。

主食・主菜・副菜で多彩な食材を取り入れ、偏りのない食生活で大豆イソフラボンの摂り過ぎを防ぎましょう。

豆乳よりおすすめ!薄毛の対処法

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

ここからは、「豆乳を毎日飲み続けるのは大変」「豆乳よりも効果がある育毛方法を知りたい」という方に向けて具体的な方法をお伝えします。

育毛サプリメントを摂取する

ここまでずっと豆乳を推してきましたが、大豆イソフラボンを「モノにできる」かどうかは、腸内環境などにより個人差があります。

ここで、サプリメントのススメです。日々の食事で必要な栄養を全て摂ることは極めて困難ですが、サプリメントならバランス良く手軽に飲めますし、味に飽きることもありませんよね。

育毛に特化しているものであれば、栄養を補い髪の成長を補助してくれます。数あるサプリメントの中には血行を促進してくれるものもありますよ。

原材料名をチェックして、大豆イソフラボンの他にもL-シトルリン、L-アルギニン、亜鉛、ケラチン等の含有量を見比べて選んでくださいね。

イチオシのサプリメントはこちらになります。

育毛サプリならチャップアップ

育毛剤を使用する

お味噌汁や豆腐では大豆アレルギーが出ないのに、豆乳を飲むと大豆アレルギーが出るという人が稀にいらっしゃいます。

心配な場合は必ず病院で検査を受けてください。サプリメントでも豆乳でも、内服すると大豆アレルギーや副作用が出るリスクがあります。

そこで、より低リスクな育毛方法が「育毛剤の使用」です。

直接頭皮へ働きかけることもとても重要なことです。育毛剤は今生えている髪を強く太くし、頭皮環境を整えることで抜け毛を防いでくれます。

バランスの良い食事と自分に合ったサプリメント、そして育毛剤の相乗効果で多面的にアプローチしていきましょう!

おすすめの育毛剤についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【最新版】育毛剤ランキング!安くて効果や口コミが良い商品を厳選
【最新版】育毛剤ランキング!安くて効果や口コミが良い商品を厳選AGAクリニックで行う薄毛治療は精神的にハードルが高かったり、費用や副作用のことで心配になりますよね。そこで今回は、『まずは育毛剤を試したい!』という方のために、厳選した育毛剤の中から安くて効果や口コミが良い商品をランキングでご紹介します。...

AGAクリニックで相談する

大豆イソフラボン、サプリメントに育毛効果は期待できるのですが薬ではありません。

そのため、いまいち効果を実感できなかった人もいらっしゃるでしょう。

また、サプリメントの種類の多さに、選び続けることを投げ出したくなる気持ちもわかります。

薄毛対策としての確実かつ最短の道はズバリ、AGAクリニックです。

AGAクリニックでは…

  • AGAの専門治療を受けることができ、治療薬を処方してもらえる
  • 一人一人の体質や髪の状況を見てカウンセリングやアドバイスをもらえる
  • 経験と実績が豊富
  • 内服薬、外用薬、育毛メソセラピー(有効成分を頭皮へ直接注入)などを組み合わせ、自分に合った薄毛対策が見つかる
  • 抜け毛を減らすだけではなく、発毛を促すことに効果的
  • 薬の副作用や危険性を、医師が判断してくれる

などなど、メリットがたくさんあります。また近年はきれいで落ち着いた雰囲気のクリニックが全国に増えてきています。

料金が明瞭なところもたくさんありますし、無料カウンセリングを行っているクリニックもありますので、口コミなどを参考にしていけばきっとご自身に合ったクリニックが見つかると思いますよ。

治療開始が早ければ早いほど薄毛改善への時間が短縮できます。ということは通院費用も抑えられます。

今まで色々試したけど結果が得られなかった、気休めや予防ではなく育毛に本腰を入れたい。そんな方はぜひクリニックの扉をノックしてみてください!

おすすめのクリニックについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【厳選!】薄毛・AGA治療におすすめのクリニック4選をご紹介!
【人気ランキング】AGA治療を失敗しない!おすすめクリニックを紹介AGA治療に掛かる費用や治療内容を徹底調査&比較し、さらに利用者の口コミ・評判などを総合的に判断した上で、通院して絶対に後悔しないクリニ...

【まとめ】豆乳成分(イソフラボン)の育毛効果

【豆乳の育毛効果】イソフラボンは薄毛・AGAに効果あり?

豆乳の成分(特に、イソフラボン)には、育毛効果があることが分かりましたね。

しかし、豆乳を飲み続けても薄毛を治療することはできません。

なぜならば、あなたの薄毛の本当の原因には、AGA(男性型脱毛症)と呼ばれる進行性の病気が関係しているからです。

AGA(男性型脱毛症)は進行性であるため、時間と共にどんどん薄毛は進行しています。

あなたが抜け毛や薄毛で悩まれているならば、まずはAGAクリニックで専門のカウンセラーや医師に相談してみることをおすすめします。

▼詳細や無料カウンセリング予約はこちら▼

ヘアメディカルの公式サイトへ

要点まとめ
  • 大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た構造を持つ。
  • 大豆イソフラボン「エクオール」に薄毛予防効果が期待される。
  • 豆乳を飲みすぎるとホルモンバランスに影響があるので注意。
  • 薄毛の原因は病気と関係あり。豆乳を飲み続けても治療できない。
  • 抜け毛や薄毛で悩んでいるならばクリニックで相談する。
ABOUT ME
鈴木 佑介(元ハゲ・編集長)
鈴木 佑介(元ハゲ・編集長)
【あなたの薄毛の悩みは必ず解決できます!】こんにちは、編集長の元ハゲ『鈴木』です。20代から長年悩まされ続けていた薄毛の悩みをAGA治療で克服しました。薄毛対策に200万円以上を費やした僕が、あなたの悩みを解決するために本当に役立つ情報をお届けします。詳細なプロフィールや体験談はこちらをクリックしてご覧ください!
【厳選!】AGA治療おすすめクリニック
【厳選!】薄毛・AGA治療におすすめのクリニック4選をご紹介!

AGA治療に掛かる費用や治療内容を徹底調査した上で比較し、さらに利用者の口コミ・評判を元にしたおすすめクリニックです。

おすすめのポイント!
  1. 全国各地にあるAGA治療ができるクリニックから、利用者の口コミ・評判が良いクリニックを3つ厳選!
  2. 広告に記載されている最低価格の表示に惑わされることなく、『発毛するための正しい治療』の費用を徹底比較!
  3. 基本となる投薬発毛治療、最短で効果を得る発毛治療の2種類を徹底比較!
  4. 初期費用、クリニックの方針、医師やカウンセラーの対応、利用者からの実際の口コミや評判を徹底比較!
  5. プライバシーの保護、診療時間の長さ、通いやすさなどクリニックの特徴を徹底比較!
  6. 高い発毛効果、継続して治療ができる低価格、患者の気持ちを重視した姿勢など、総合評価でクリニックを徹底比較した上で、厳選したクリニックをおすすめ!
ヘアメディカルグループ
ヘアメディカル

日本初の発毛治療専門の医療機関『ヘアメディカルグループ』には、19年間で薄毛・AGA190万人の治療実績があります。その豊富な治療実績から一人ひとりの症状に合わせた最新の頭髪治療を行なっています。
また、治療費が明確で高額なローンを組む必要がないのも魅力の一つです。

評価(星5つ)
オススメ理由① 【日本一の発毛治療実績】19年間で190万人の実績は業界NO.1
オススメ理由② 【安心の明朗会計】月32,000円(税別)以上掛からない
オススメ理由③ 【最寄駅徒歩5分以内】東京・名古屋・大阪・福岡の4つのクリニック

詳細ページ公式ページ

AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニック

発毛実感率99.4%!全国51院(最寄駅3分以内)】AGAスキンクリニックは、全国に51院を展開する最大手のクリニックであり、治療実績や症例が豊富にあります。
GACKTさんや篠崎愛さんを起用したTVコマーシャル、雑誌や電車内の広告でも知名度は抜群!月3400円から始められるリーズナブルな価格も人気です。

評価(星5個中)
オススメ理由① 発毛実感率99.4%という確かな治療実績
オススメ理由② 全国で発毛専門院を51院展開!すべて最寄り駅から徒歩3分
オススメ理由③ 最安値に挑戦!月3,400円(税抜き)から始める薄毛治療

詳細ページ公式ページ

銀座総合美容クリニック
銀クリAGA.com(gincli-aga.com)

【単院では東京でNo.1の患者数を誇る人気・安心のクリニック】銀座総合美容クリニックは、関東近郊にお住いの方に最もオススメできるAGAクリニックです。
AGA治療専門のクリニックとして常に患者さんの目線に立った運営をされています。また、患者さんの負担を理解し安心して通える治療費設定を行なっている点も魅力の一つです。

評価(星5個中)
オススメ理由① 単院では東京でNo.1の患者数を誇る人気のクリニック
オススメ理由② スタッフや医師の対応が非常によいため相談・通院しやすい。
オススメ理由③ 患者さんの負担を理解した安心の治療費設定も魅力の一つ

詳細ページ公式ページ